Aチーム/菩提寺練習試合結果報告

2011-06-05(日)Aチーム

菩提寺練習試合/菩提寺小学校

 

菩提寺 0ー1 水口

菩提寺 4ー1 玉滝

菩提寺 0ー0 八日市

菩提寺 0ー2 和邇

 

上畠コーチコメント・・・

今日は11人制(80×50m)で行いました。

フォーメーションも8人制から11人制に移行するので、手探り状態です。8人制が11人制になると、フィールドに6名多くなりますが、すごく多いと感じました。

 

さて、本題ですが、まずは味方の人数が増えましたが、逆に運動量が減りました。サボってるの???

ボールを持っていない人の動きが無い、指示の声が無い、周りを見ない・見ていない、ボールに集まってくる、コートを大きる使えない。無い無いづくしでした。練習は何の為にしているのかな。練習のための練習をしているのではありません。もっとチャレンジして欲しかったと思いますし、練習で出来ない・しない。ことが試合で上手く出来ることはありません。

意識をもって練習に取り組み、試合で試してみましょう。

そうした中、DFのポジションが多い子も、MFやFWで出場し結果も残した子がいました。良かったです。

 

ベストプレーは、右サイドからのパスを、センターのYきがスルーして、どフリーの左サイドのMゆきへ、そしてゴールへ向かってドリブルシュートの場面でした。「スルー」することを選択した一瞬の判断、それに自分の後ろ側(左サイド)に見方がフリーで居ることを事前に見ていた事(周りを見る。首を振る)ですね。みんなが、このようなプレーが出来たらすごいですね。

 

 最後に、今日は朝から2度、子供達を叱りました。

 どくに準備出来ないこと。しようとしない事。言ってもしない子も最近ではいます。(誰かがするやろーって感じで!)

 自分たちが、好きでサッカーをしているのですから、自分達で出来ることは、必ずすること。言われる前に、何をしたらいいのか状況を確認し出来るようになりましょう。

 

 練習や試合で、一生懸命している子ほど、準備や後片付けもしていますし、上手くなっています。逆に「めんどくさい」と思っている子は、サッカーをする資格はありませんし、当然伸びても居ないです。こんなことで怒るのは情けないので、これからは自主的に・積極的に取り組んでください。