6年生+5年生一部/金城杯結果報告

1日目(8/17)

2013年8月17日(土)6年生+5年生一部
金城杯1日目/荒神山グランド

1日目
菩提寺 1ー0 リブラ五個荘
菩提寺 4ー1 長久手(愛知県)
菩提寺 1ー0 矢倉

Cグループ1位 翌日の上位リーグへ

藤田コーチコメント・・・
 暑い中の3試合、大変お疲れ様でした。皆の今の一番近い目標は、県選手権甲賀ブロック予選、そして、県大会を勝ち抜く力(技術力、チーム力、そして、心の成長)を身につける事だ、、、とコーチも思っています。

 そのためにも、7月、8月は、試合もやや沢山予定しています。金城杯は、9月のブロック予選から逆算すると、そろそろ終盤の時期にあります。

 新しい課題に取り組む事ももちろん大切ですが、それはあくまでコーチの願望であって、皆の願望ではないのかもしれない、、、こう思ってしまうような試合が、継続しています。

 具体的に言うと、7月の湖南市杯のころから、積み上げる事だけに集中しすぎると、やや、今まで出来てきた事や積み上げてきた事が何処かへ行ってしまったような危うさを感じる試合を、やや目にするようになってきました。

 これは、、、きっと新しいステップへの新たな挑戦の前ぶれなのかも?しれません。或いは、そろそろ、今まで積み上げた事を磨く方に集中する方が良い?のかもしれません。

 しかし、、、本当にそれでいいのだろうか?もうこのへんでええんちゃ
う?、、、こういう考えでいいのでしょうか?いやいや、、、コーチはそう思ってはいません。9月からの県選手権予選は確かに大事ですが、どうもそれだけのために、これからの数週間を過ごすのは、あまりにも、無限の可能性を狭めてしまうようで仕方がありません。
 
 今まで打てば響くチームでしたが、どうも、打っても響かない、いやいや、打ち方を間違えると違う方向にいきそうになる、いやいや、打ってもまず考えて自分の意見を持つようになってきて、鵜呑みにしなくなってきたような、、、打たないと動かない、、、的確に打つと響く、、、あきらかに、ここ数か月、新しい変化がみえて来ています。

 今日の3試合、上に書いた、色んなチームや個人の様子が全部、みえました。明日の上位トーナメント、とある試合のとある日だけではなく、6年生の後半をどう過ごしていくのか、、、近くも見るけど、もっと先も見る、、、両方の目をコーチももっともっと磨きたいと思えて、、、大変、大変楽しみです。


2日目(8/18)

2013年8月18日(日)6年生+5年生一部
金城杯2日目/荒神山グランド

 

2日目
菩提寺 0ー4 大宅(京都市山科区)
菩提寺 0ー3 青山JFC

最終結果:7位タイ

藤田コーチコメント・・・
 何とかトーナメント一回戦を勝利に、、、今できる事はやったと思いますが、やはり相手ペースで試合をやると疲れるね。やはり、自分達からしかけないと。相手の出方を見るのは、一歩間違えはリアクション・サッカーという受け身の何も考えないサッカーになる危険が沢山あります。それは、ただ反応するだけになってしまい、自分たちの意思が殆どないからです。
 
 今日の2試合でもそれぞれテーマを持ちました。なかなか上手くはいかなかったけど、やるぞ!という意思がヒシヒシ伝わってきました。意思の少ないプレーが明らかに減りました。だから、初日に3勝した試合と同じくらい、いやいや、遥かに実りが多かったように思います。


 5年生も、いい味を出してくれてました。こちらも、甲賀ブロック予選で良い刺激になってくれる事と思います。

 二日間にわたり、保護者の皆さん送迎、応援ありがとうございました。それから、担当学年を外れて来て頂いた指導者の皆さん、ありがとうございました。

 あと2週間で甲賀ブロック予選、いい準備をしよう。来週は、奈良遠征だね。


コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    やまかわコーチ (月曜日, 19 8月 2013 12:21)

    県選手権予選も本当にもうすぐですね。課題を修正できる時間はもうわずか。1試合1試合を大切にしていきましょう。もう一段レベルアップを!

  • #2

    藤田コーチ (月曜日, 19 8月 2013 22:25)

    自分で読んでもパズルのようなコメント。しかし、少しづつ、解けてきたように思っていますよ。奈良遠征でのテーマもバッチリ、メモって起きました。

    その前に、宿題片付けて奈良へ行きましょう。

  • #3

    平元文雄 (火曜日, 20 8月 2013 06:37)

     暑い中、お疲れさまでした。
    1日目の3勝はすごいですね。
    課題もいくつか見つかったみたいです。
    この調子で奈良サマーカップ、県選手権ブロック予選に
    のぞんでください。