菩提寺SSS・2018年初蹴り

2018年1月7日(日)

菩提寺SSS・2018年初蹴り(全学年)
会場/斎神社・菩提寺まちづくりセンター・菩提寺小学校

藤田コーチコメント・・・
寒さも少し和らぎ良い天候のもと、今年も菩提寺サッカーの始まりを、保護者の方々の沢山のご協力頂き、無事迎える事が出来ました。ありがとうございました。

少し朝寝坊をさせていただき、お昼前、菩提寺小学校に集合。そこから、斎神社へ徒歩で向かう。

お賽銭を落とすなよ!

って言った矢先、拾えない溝へ落とした音が、チャリン!来年からは、もう先に言うのはやめますね。普段歩く道に、お賽銭を渡したと思えば、それはそれでよし。私は、

君たちには、転ばぬ先の杖、はいらない。
どんどん転んでもらおう。
そうやって身をもって覚えるのが一番。

と、思っている。今は、私達、大人達の目が届く、から。でもな、

いつか、
誰も見ていないところで転んだら、
もし酷く転んだら、
そしたら、、、
自分で立ち上がるしかないんや。

こんな事を、ずっとコーチは考えながら、この日を過ごしました。

お昼ご飯の、暖かいキツネうどん、美味しかったです。おかわりをしっかりしました。

お昼からの菩提寺小学校での、縦割り・親子サッカー。6年生に何試合か主審を任せたら、とてもいい感じでした。そうなんです、サッカーの審判は、ある意味、目立たない、目立ってはいけない、演出家だと私は思っていますが、6年生は既に気がついていたようでした。よかよか。

とても楽しい初蹴りの日でした。来週からは、少し競技サッカーにシフトしましょう。

 

平元コーチコメント・・・ 
 今日は地域の新年会があり、初蹴りに参加できませんでした。
 楽しみにしていただけに残念でした。

 新しい年を迎えてのコメントです。
 今年もたくさんの年賀状をいただきました。「字は体を表す」と言いますが、角のとれたやわらかい文字に惹かれます。

 今年も日記をつけだしました。書き出してふと、こんなことを思い出しました。小学校時代の教科のノートのことです。新しいノートを買ってもらった時、1ページ目は字もきれいにていねいに書きました。でも2ページ、3ページとなると字も汚くなり、最後の方は自分の書いた文字がわからないとか、ページの半分以上が真っ白だったりしました。さすがに破って紙飛行機にはしなかったと思いますが・・・。
 最初は最後まできれいに書こうと思っていたとは思いますが、その思いは続きませんでした。
「怠慢に帰す」と言いますが、まさしくその通りです。
 ノートのことではありませんが、みんな、サッカーのことでも勉強のことでも、「今年はこんなことに頑張ろう」という計を立てたことと思います。でも継続することはなんでも難しいです。継続するためには工夫と評価点検が大事だと思います。先ほどのノートなら、ノートの下にページ数を打つとか、きれいにかけたらそのページ数にマルを打つといったようにです。
 でも人間はどうしても楽な方楽な方へと流れてしまいます。私もそうです。その時には、何度も仕切り直しをしたらいいと私は思っています。がんばれ、子どもたち。

 素敵なこと、楽しいこといっぱいの一年にして下さい。


コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    OB保護者 (水曜日, 10 1月 2018 18:15)

    いつも、拝見させて頂いてます。

    ノートのお話、まさに今の自分と重なりました。
    仕切り直す気持ちが大事ですね。

    よいお話、ありがとうございました。